きしょう産業では、産業廃棄物、一般廃棄物の収集運搬業務を行っております。
その中でも、市内製紙メーカーのペーパースラッジ(汚泥)の収集運搬が主な業務となっております。
それらに付随した廃棄物、13品目についても運搬可能となっております。
一般廃棄物につきましては、富士市からの委託業務、弊社のルート回収とあわせて回収作業を行っております。
これらの業務の中で、収集運搬業務だけではなく、お客様に安心した処理、リサイクルについても
ご提案を勧めさせて頂ければと思っております。
産業廃棄物(ペーパースラッジ・焼却灰)、一般廃棄物(富士市ゴミ)、木質ペレット
22tダンプ
ダンプトレーラー
塵芥車
7tダンプ
粉粒体運搬車
現状把握
コスト削減
コンプライアンス
対策
環境リスク
マネジメント
管理・運用
の効率化
当社は国連が提唱する「SDGs(持続可能な開発目標)」に賛同し、
持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。
「リサイクルで再資源化。未来のために…」をモットーに環境保全に努めていきます。
産業廃棄物の飛散、流出、汚染の防止を目指して、安全かつ適切な運搬に努めます。
多様な人材を活かし、働きやすい職場環境の提供と、働きがいある労働環境の整備に努めます。
地域資源の再利用に向けて、地球環境と調和した持続可能で豊かな社会の形成に貢献します。